【公式】インテリアカフェ|家具通販サイトはこちら

キッチン収納 伸縮 スライド棚

この家具はこちらで購入できます⇨

諦めてた隙間が収納スペースに!伸縮キッチンラックで叶える、理想のキッチン

みなさん、こんにちは!ブロガーの[愛原かのん]です。

今回は、キッチンのデッドスペースを有効活用できる、魔法のようなアイテム「伸縮キッチンラック」をご紹介します。

「あとちょっと収納スペースがあれば…」

そう思ったことはありませんか?特にキッチンは、食器や調理器具、食品など、ものが多くて収納に困りますよね。

そんな悩みを解決してくれるのが、今回ご紹介するスライド棚の伸縮キッチンラックです。

目次

驚きの伸縮性!どんなスペースにもぴったりフィット

今回ご紹介する伸縮キッチンラックは、幅40cmから70cmまで伸縮可能。キッチンの空いているスペースに合わせて、ぴったりとサイズ調整ができるスライド棚の優れものです。

「うちのキッチン、ちょっと特殊な形だから…」

そんな心配もご無用です。伸縮式なので、どんな形のスペースにもフィットし、無駄なく収納スペースを確保できます。

薄型設計で、カウンター下にもすっきり収まる

奥行きはわずか20cmと薄型設計なので、キッチンカウンター下などの狭いスペースにもすっきりと収まります。

「カウンター下がいつもごちゃごちゃしてる…」

そんな悩みも、伸縮キッチンラックがあれば解決。カウンター下のデッドスペースを有効活用して、スライド棚がすっきりとしたキッチンを実現しましょう。

豊富なラインナップ!理想のキッチン収納が叶う

今回ご紹介するキッチンラック伸縮は、スライド棚のラックタイプだけでなく、チェストや扉付きのラックなど、豊富なラインナップを取り揃えています。

  • スライド棚タイプ:調味料やラップ、キッチンツールなど、細々としたものをまとめて収納できます。
  • チェストタイプ:カトラリーやランチョンマットなど、引き出しに収納したいものにおすすめです。
  • 扉付きラックタイプ:見せたくないものを隠して収納できます。

あなたのキッチンの収納したいものに合わせて、ぴったりのタイプをお選びいただけます。

伸縮キッチンラックで、叶える理想のキッチン

  • 収納力アップ:伸縮キッチンラックを活用すれば、スライド棚で収納力が格段にアップし、キッチンがすっきり片付きます。
  • 作業効率アップ:ものが整理整頓されることで、必要なものがすぐに見つかり、調理や片付けがスムーズになります。
  • 見た目もすっきり:伸縮するのでデッドスペースを有効活用することで、キッチン全体がすっきりとした印象になります。

伸縮キッチンラックを選ぶポイント

  • 伸縮幅:キッチンの空いているスペースに合わせて、適切な伸縮幅を選びましょう。
  • 奥行き:カウンター下などにこのスライド棚を設置する場合は、奥行きも確認しておきましょう。
  • 収納したいもの:収納したいものの種類や量に合わせて、ラックタイプ、チェストタイプ、扉付きラックタイプなど、最適なタイプを選びましょう。
  • 素材:スチール製、木製など、素材によって耐久性やデザインが異なります。お好みの素材を選びましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、キッチンのデッドスペースを有効活用できる「伸縮キッチンラック」をご紹介しました。
伸縮キッチンラックのスライド棚を活用すれば、収納力がアップし、作業効率もアップ。見た目もすっきりとした、理想のキッチンを実現できます。
ぜひ、あなたも伸縮キッチンラックを取り入れて、快適なキッチン空間を手に入れてみませんか?

この家具はこちらで購入できます⇨

目次